DearCare ディアケア プレミアム | 療養の現場で使える実践ナビゲーション

DearCare ディアケア プレミアム | 療養の現場で使える実践ナビゲーション

検索閉じる

メニュー閉じる

ディアケア プレミアム ログイン

※ログイン情報は、ディアケア(無料)と共通です。※ディアケア プレミアムに未登録の方はまず「お試しユーザー(無料、初回のみ)」にご登録ください。
※ディアケア プレミアムの詳細はこちら

会員メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方


キャンセル

ログインができない場合は、「Q&A(よくあるご質問)」をご参照ください。
※パスワードを5回連続で間違えると30分間ログインができなくなります。

「ディアケア」未登録の方
ディアケア プレミアムのご利用には、ディアケアの会員登録(無料)が必要です。会員登録後、ディアケア プレミアム お試しユーザー(登録月無料、初回のみ)にご登録をお願いいたします。
「ディアケア プレミアム お試しユーザー」の方
「お試しユーザー」登録の当月のみご利用いただけます。翌月以降もご利用いただくためには「ディアケア プレミアムユーザー登録(有料)」をしてください。

ディアケア プレミアム ユーザー登録をする
(月額800円(税込)

お試しユーザーの期間はご登録の当月内までとなります。ディアケア プレミアムユーザー登録をすると翌月以降も継続してご利用いただけます。

#身体ケア

ADLのアセスメント:バーセルインデックス(BI)

バーセルインデックス(BI:Barthel Index)は、移乗動作や着替え、食事といった日常生活動作(ADL)を評価するための指標です。世界的に普及しているADL評価法の1つで、わが国でも、医療現場や介護現場などで、対象者の現在のADLの状態を把握することを目的に広く用いられています。

BIを活用することで、基本的なADLの自立度を評価することができます。継続的な評価を行うことによって、ADLの維持や改善の状況を客観的に捉えることも可能です。2021年現在、介護報酬の「ADL維持等加算」の算定要件にBIによる評価が組み込まれています。高齢者の自立支援や機能の維持、重度化予防に対して効果的な取り組みができているかどうかのアウトカム評価にも用いられており、適切な評価、判定が求められています。

BIの評価項目は10項目と多くなく、対象の動作ができるかどうかを2~4段階の尺度で採点します。そのため評価方法がわかりやすいという特徴がありますが、シンプルだからこそ「この場合はどう判定するの?」と悩むケースもあるのではないでしょうか。本コンテンツでは具体的な動作の例とともに、評価基準についてご紹介していますので、ぜひ実際のBIの評価にご活用いただければと思います。

山田 実

山田 実

所属
筑波大学人間系
教授
略歴
2008年 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 助手
2010年 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 助教
2014年 筑波大学人間系 准教授
2019年 筑波大学人間系 教授(現職)
所属学会
日本老年療法学会 副理事長
日本老年医学会 代議員
日本体力医学会 評議員
日本サルコペニア・フレイル学会 理事
日本予防理学療法学会 理事
日本転倒予防学会 理事

2021年9月現在

動画一覧

2022年02月公開

お試しユーザー登録(無料)

ディアケア(無料)会員の方

※ログイン画面に遷移します。ログイン後にお手続きいただけます。

ディアケア(無料)未登録の方

※「ディアケア プレミアム」をご利用いただくには、先に、実践ケアの情報サイト「ディアケア(無料)」へのご登録が必要となります。こちらから「ディアケア(無料)」にご登録いただいた後「ディアケア プレミアム」のお試しユーザー登録を行ってください。
実践ケアの情報サイト「ディアケア」詳細

法人・施設等(個人でない)でご契約の場合は、こちらからご登録ください。

法人・施設利用でご契約の方

「ディアケア プレミアム」ではケアの“コツ”と“わざ”が見られる動画が月額800円(税込)でいつでもどこでも見放題!お試しユーザー登録をすると登録月内は無料でご利用いただけます。

※「ディアケア プレミアム」は実践ケアの情報サイト「ディアケア(無料)」の有料サービスです

DearCare ディアケア
  1. 会員登録無料!
  2. 会員数10万人突破!
  3. エキスパート監修の実践ケアのコンテンツが100本以上!

詳しくみる

ページTOP